フロントラインプラスは動物病院以外にインターネットでも購入する事が出来ます。
どこで購入するのが最安値が探したところ、フロントラインプラスは海外通販で個人輸入、アマゾン、楽天などで取り扱いがあるようでした。
この記事ではフロントラインプラス最安値の調査結果を値段と合わせて発表します!
まず、インターネットで購入する場合は、1箱(6ピペット)単位での販売となり、動物病院のように1ピペットでは買えません。
ですから1ピペットのみ必要な場合は割高にはなりますが、動物病院で処方してもらいましょう。
ノミダニ駆除薬はフロントラインプラスと決めているなら半年分、年間分をまとめ買いすると上記表の価格よりも更に安くなります。
つまり1頭飼いの場合は、1年間(12ヶ月)分に当たる2箱(12ピペット)買うのが1番お得になります。
多頭飼いの場合には、飼育されている犬の頭数に合わせてまとめて買っておくと驚くほど安く買う事が出来ます。
フロントラインプラス犬用の価格比較表
価格比較(1箱)6P | 海外版(うさパラ) | 国内版(petgo) |
---|---|---|
超小型犬用(XS) | 取り扱いなし | 4,898円 |
小型犬用(S) | 4,318円 | 4,864円 |
中型犬用(M) | 4,604円 | 5,884円 |
大型犬用(L) | 4,682円 | 6,564円 |
超小型犬用(XL) | 5,931円 | 7,020円 |
この記事の目次
フロントラインプラス小型犬用S(体重10kg未満)
1箱(6P)4,716円/1Pあたり786円
2箱(12P)9,017円/1Pあたり751円
3箱(18P)13,367円/1Pあたり742円
フロントラインプラス中型犬用M(体重10kg〜20kg)
1箱(6P)5,027円/1Pあたり837円
2箱(12P)9,785円/1Pあたり815円
3箱(18P)14,392円/1Pあたり799円
フロントラインプラス大型犬用L(体重20〜40kg)
1箱(6P)5,113円/1Pあたり852円
2箱(12P)9,981円/1Pあたり831円
3箱(18P)14,943円/1Pあたり830円
フロントラインプラス超大型犬用XL(体重40kg〜60kg)
1箱(6P)6,476円/1Pあたり1079円
2箱(12P)11,394円/1Pあたり949円
3箱(18P)16,407円/1Pあたり911円
【調査結果】フロントラインプラス買うなら海外通販が最安値!
フロントラインはアメリカのメリアル社が販売しているお薬なのですが、
海外のノミダニ駆除薬の販売事情は日本とは大きく異なるため同じお薬でも国によって大きく価格に差があります。
海外で販売されている商品を日本に輸入する形となるので、
パッケージこそ英語の海外版ですが、中身の成分や効果などは日本で販売されているフロントラインプラスと全く同じです。
海外からペットのお薬を個人輸入する方法について詳しく知りたい方は、うさパラを利用した体験談と口コミも合わせてご覧ください。
個人輸入ってすごく難しい印象を受けますが、商品の発送地が海外である事以外は楽天やアマゾンなどの通販と変わりません。
しかし、発送が海外からなので、商品の到着までに1週間程度時間が掛かります。ですから余裕を持って購入しておきましょう。
フロントラインプラスのAmazonや楽天での販売価格
フロントラインプラスは楽天やアマゾンでも購入する事が可能です。
楽天でもアマゾンでもどちらも同じ小売店が出品しているので商品の価格はほとんど変わりませんでした。
購入日によって価格の変動はありますが現時点では、上記でご案内した個人輸入の価格よりも500円〜1000円程割高になってしまうようです。
アマゾンや楽天では国内版のフロントラインプラスを扱っており、海外版にはない「フロントラインプラスXS」が販売されていました。
アマゾンと楽天どちらも送料無料です。最短で購入日から3〜5日程度で届くようです。
アマゾンプライムに非対応の商品となる為、当日お急ぎ便などの有料オプションは使用する事が出来ず、商品到着日を早める事は出来ません。
まとめ
フロントラインプラスを最安値で買うには海外通販が最安値だという調査結果でした。
「海外版パッケージでも気にしないよ」って方は海外版の正規品を購入するといいかと思います。
国内版にこだわりがある方は楽天かアマゾンで購入されればいいかと思いました。
当サイトの編集長として犬や猫を飼う上で役立つ情報やお得な商品などを紹介します。
記事の内容は医学的な判断、アドバイスを提供するものではございません。
ペットの病気やお薬については必ず獣医の指示に従って頂く事が重要です。